スタッフブログ
2025年9月10日 水曜日
湿度が高くてジメジメの暑さ
こんにちは、関根です。
今日は曇りで陽射しが少ない分、良いかと思いきや、湿度が高くてジメジメしてますね。
カラッと晴れた日よりも暑さが重いと感じています💦
湿度の高い日は、汗の蒸発が少なくなるので放熱が小さくなります。
つまり、体の熱がこもりやすくなってしまうのです。
東洋医学でいうと“湿邪(しつじゃ)”の影響が大きいところ。
湿邪の特徴はこの4つ!
- 体が重だるくなる
- むくみやすくなる
- 下半身に不調が出やすい(足のだるさ・腰の重さなど)
- 長引きやすく、なかなかスッキリしない
鍼灸で体を整えてあげると、とても楽になります。
ほっと一息鍼しましょう。
関根🐰