スタッフブログ

2021年10月15日 金曜日

足の浮腫み(脛の内側の痛み)

龍虎道は大多数が女性の患者さんですvirgoその大多数が足の浮腫(むくみ)で悩んでいらっしゃいます。
様々な対処法や対策がありますが、最近は脛(スネ)の内側ラインにアプローチをする事が多いですfullmoon

その部分は

東洋医学の経絡で言う【脾経】ラインになります。
【脾経】は主に血にまつわる働き、栄養物質を上に持ち上げる働きがありますup

筋肉的には、立ったり歩いたりに使われる腓腹筋、ヒラメ筋、後脛骨筋と言った筋肉で構成されていますpunch

主な圧痛点に鍼を刺してしばらく放置sleepy
(メインの施術を行いながら状態です)

すると、、、

施術前は軽く押しただけでも痛かったラインの痛みが消えます。患者さんもビックリhappy01
東洋医学には【不通則痛】と言う【通じなければ則ち痛む】と言う考え方がありますがそれを当てはめれば流れた!と言う事になりますflair

実際に施術した次の治療の時に感想を伺うと、「楽になった」「浮腫でいた事を忘れてた」などのコメントが殆どですgood

三陰交、(肝経の蠡溝も効果高し)漏谷、地機、陰陵泉、の界隈の圧痛点を探しますeye
(ツボの取り方は厳密ではありませんのでご注意下さいsweat01

龍虎道では鍼灸師がやられたい〜happy02って思う施術をご提供しています。
色んな悩みを一緒に考えますのでお気軽にご相談くださいshine

☆龍虎道では新型コロナウィルス罹患後のケアも受付けております。
詳しくはコチラをご覧いただくか、お気軽にお電話0362311131ください。
(月・水・金・土 10:30以降)

龍虎道 渋谷・表参道
ダイエット美容鍼

記事URL

2021年10月1日 金曜日

台風で始まった10月

今朝は早くから強い雨風ですraintyphoon
そんな中でも朝一番から通常通りの患者さんがいらっしゃってくださいました。
ありがたいですhappy02

先日、患者さんがハロウィンの飾りを作ってきてくださいましたheart04
一気に院内が秋模様に。

目をシバシバさせながらYouTubeを制作中の「はだきんぐ」こと院長。

~龍虎道よりお知らせ~

最近、コロナ後遺症に困ってらっしゃる方のお話を患者さん経由で聞く事が増えています。
後遺症外来の病院はいつも一杯だそうです。
それだけ悩んでらっしゃる方が多い事、
受け入れ態勢がなかなか整わない現実、
なんだろうと推察致します。

鍼が効く!とはなかなか言いきれませんががお手伝いできることはあります。
悩んでらっしゃる方はお気軽にお問合せください。

詳しくはコチラお読みください

※龍虎道では、スタッフ全員とご来院の皆様に検温手洗いうがいをお願いしてコロナ対策を強化しながら運営しております。

龍虎道鍼灸院
渋谷 表参道
徒歩圏内
YouTube はだきんぐ もみてね

記事URL

2021年9月15日 水曜日

食欲の秋

九月中盤に差し掛かり、ダイエット希望の新規患者さんが急に増えている龍虎道です。
患者さんとお話をしていても「食欲が出ている」とおっしゃる方もチラホラ。
身体を整えてホッとしたと仰りながら帰られます。

なぜ秋は食欲が増すのか?

美味しいものが出てくる、
冬にかけて基礎代謝が高まっていく、
セロトニン(脳内物質)分泌の低下、
夏バテの解消、

などなど調べれば沢山出てきます。

じゃあどうしたらいいの??となった時の龍虎道です。難しいことはさておき
自律神経とホルモンの調整をしながら選ばれたツボで身体にアプローチをします。

副作用無く痩せながら健康に近づいていくのが龍虎道の鍼です。
ご興味がありましたら、お問合せだけでもお気軽にお電話ください。

※龍虎道では、スタッフ全員とご来院の皆様に検温手洗いうがいをお願いしてコロナ対策を強化しながら運営しております。

龍虎道鍼灸院
渋谷 表参道
徒歩圏内

記事URL

2021年9月10日 金曜日

後遺症外来(新型コロナウィルス罹患後のケア)

都内感染者の人数がやっと減りつつあるここ数日ですがまだ油断できない毎日です。
そんな中で龍虎道では最近新型コロナウィルスに罹患後の患者さんのケアを始めております。

と言うのも院長が今年の6月コロナに感染し後遺症に悩みました。
入院・退院・自宅待機を経て現場復帰をしましたがなかなか思うように身体が動かない現実。ただこの経験を無駄にしたくないと
院内のスタッフによる治療を週3回4週間、その後週2回を8週間行いました。(現在発症から12週)

その結果、本人の感覚レベルで約8割回復。
鍼治療だけではなく、時間の経過、時季など色々要因はありますが
鍼の効果を実感したそうです。回復してきたタイミングで多方面から相談のご連絡
も頂いたとのこと。
後遺症と言われる症状、深刻度合いなど個人差はございますが、模索した結果お力になれる事が
ある程度見えて参りました。

現状、週に3回の通院を原則とし後遺症ケアを始めております。
HP等に掲載はしておりませんので何かご質問等がございましたらお気軽にご連絡ください。

メールによるお問合せは数日お時間を頂くことがあります。
お急ぎの場合は、
月・水・金の10:00~20:00の間にお電話をお願いいたします。

院長が撮った雲です。
見れば見るほど『龍』に見えてきます。

『龍』は、

地上での自然災害の被害が大きくならないように、流れを調整するべく地球上を動き回っている

ものです。早く穏やかな日常がやってきますように。

※龍虎道では、スタッフ全員とご来院の皆様に検温手洗いうがいをお願いしてコロナ対策を強化しながら運営しております。

龍虎道鍼灸院
渋谷 表参道
徒歩圏内

記事URL

2021年8月20日 金曜日

ちょっとした美顔鍼キャンペーン

昨年同様、お盆とは言えなかなか自由に動けない
日々を過ごされている方が多いと思います。
コロナの広がりはもちろんのこと全国的に大雨で甚大な被害が出たり、
急激な気温差で体調を崩す方が増えたりと辛い事ばかり。
知らないうちに身体にストレスがかかり自律神経が乱れていませんか?

そんな時は、是非美顔鍼をおすすめいたします。

龍虎道の美顔鍼はお顔に鍼をするだけでなく、副交感神経を優位にするリラックスモードと
交感神経を優位にするアクセルモードをリズミカルに使い分ける特別なマッサージも駆使していきます。

リピート率は非常に高く、定期的にいらっしゃる患者さんが増えております。

そこでキャンペーンをしております。
本日より9月1日水曜日まで水•金曜日に限り
ホームページを見たとおっしゃっていただくと
3,000円引きとさせていただきます。

まずは自分のお身体をしっかり整えて、この先を乗り切りましょう。

※龍虎道では、スタッフ全員とご来院の皆様に検温手洗いうがいをお願いしてコロナ対策を強化しながら運営しております。

龍虎道鍼灸院
渋谷 表参道
徒歩圏内

記事URL

2021年8月6日 金曜日

熱中症対策

毎日暑い日が続いております。
龍虎道も患者さんとの話題は「コロナ」か「暑さ」がメインになっている気がします。

そんな中、最近患者さんから質問を頂くのが

「水分補給をしなくちゃいけないけど、スポーツドリンクや経口補水液って甘いから糖質は高そう。
でもお水より体に浸透しやすい気がする。どうしたらいいのか?」

と言った内容です。

確かにそうですよね。水分摂るなら効率よく摂りたいし、甘いほうが美味しい。

そこで、、、ダイエットの為だけではなく、治療家としての立場として
院長がYouTubeを以前アップしてますので。必見です。

詳細はコチラ↓↓↓


まだ暑い日が続きます。
とにかくしっかり休息をとり、無理のないようにお過ごしください。

龍虎道 渋谷・表参道
ダイエット美容鍼

#水分補給
#水2ℓ
#低ナトリウム血症

記事URL

2021年7月28日 水曜日

16年目に突入しました。

7/27で龍虎道は15周年を迎えましたbirthday
開業から皆様に支えられている日々ですconfident
感謝しかありません。本当にありがとうございました。

最近は痩身鍼(ダイエット)や美顔鍼だけでなく、自律神経調整、うつ症状、産前産後ケアなど
多岐にわたって回復へのお手伝いも致しております。
こんな時代だからこそ『鍼灸』が出来る事をもっとご提供できるように日々アンテナを張り、スタッフ同士でも
情報交換をしていきたいと思っております。

龍虎道をご利用くださる中の御三方よりお花を頂戴いたしましたshine


院長もうれしそうですhappy01
もえあず、三浦祐太朗君、加藤紀子ちゃん

最近新規の患者さんのお問合せも増え始めておりますが、万全の体制と過密にならないスケジュールを
考え少しペースを落としながらの運営です。コロナの後遺症等の相談もご連絡ください。

三密回避・マスク着用と消毒と換気の徹底・患者さんの検温、手洗いうがい消毒のご協力・
コロナ感染の防止を最優先にしております。

何かご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいflair

いつも本当にありがとうございますhappy02

スタッフ一同clover

龍虎道
ダイエット鍼・美容鍼・美顔鍼は
渋谷徒歩5分・表参道徒歩9分
自律神経と鍼

記事URL

2021年7月9日 金曜日

梅雨の長雨

本格的な梅雨シーズンで身体が重たい方が多い最近です。

お日様と縁遠いこのシーズンは頭痛や胃腸炎など不快なトラブルに遭遇しやすいですよねsad
簡単に言えば湿気の「湿」が身体の流れを滞らせることから起こります。

その「湿」をため込まず気を巡らせるためにも軽く汗をかくことをおすすめいたします。
お風呂に入ったり、ラジオ体操を真剣にやってみたり、お家で出来ることから始めてみませんか?

じっとしていると気持ちも鬱々してきます。
ちょっとだけ「よいしょ!」と動くと気分も変わってきますよshine

雨ばかりな最近の渋谷の夜。
細かい霧雨がしっかり降っていましたrain

自律神経が乱れやすい季節です。鍼でお体整えませんか?
お気軽にお問い合わせください

はだきんぐのYouTubeチャンネルもよろしくね。

龍虎道鍼灸院 渋谷 表参道
ダイエット ダイエット鍼 渋谷鍼 鍼灸 はり

記事URL

2021年6月4日 金曜日

蒸し蒸しシーズン到来

6月に入り急に湿度が高い雨の日が増えてきましたrain
龍虎道でも「なんだか調子悪い」という患者さんが増えてきました。
その反面、数か月前から来院される患者さんの中には
「去年より悪くない」と言われる方も多いですscissors

皆さんの共通する悩みの
『浮腫み』sweat01
浮腫みは、湿が下に落ちていき、腎機能(東洋医学でいう腎)が低下し、立ってる時間が長い、冷えが加わり・・・
理由は色々ありますが、
解消法の一つとして、龍虎道では「吸い玉(カッピング)」をおススメしていますflair

背部への施術にも、水に関するツボ、背部兪穴、膀胱経へのアプローチ、気を廻すなどこちらも色々理由が
あります。

直後効果、評判上々ですup

※こちらは、本コースへのオプションのみのメニューとなります。

自律神経が乱れやすい季節です。鍼でお体整えませんか?
お気軽にお問い合わせくださいhappy01

はだきんぐのYouTubeチャンネルもよろしくね。

龍虎道鍼灸院 渋谷 表参道
ダイエット ダイエット鍼 鍼 鍼灸 はり

記事URL

2021年4月21日 水曜日

ホットフラッシュ

龍虎道は30代後半から70代まで年齢層が幅広い女性の患者さんがいらっしゃいますshine
ちょうど「更年期」と言われる女性が多いのも特徴です。

「更年期」の代表的な症状にホットフラッシュがありますが、この症状を抱えられた患者さんも
比較的多くいらっしゃいますconfident
最初のうちは慣れない環境であまり受けない鍼を受けたり、といった緊張感がより一層汗をかく要因にはなります。
でもそんな患者さんたちがある程度の期間きちんと治療を受けられた後、不思議なことにその症状が緩和されてらっしゃる
方が多いのですgood

理由は簡単、ズバリ「自律神経」が整ったことflair
鍼にはそんな効果もあるんです。

龍虎道でご提案する期間は患者さんの身体を考えての期間です。

最近そういった患者さんをお見掛けする事が増えたのでこちらに書いてみましたwink

ご興味がある方はお気軽にご相談くださいclub YouTubeはだきんぐもよろしくね。

龍虎道鍼灸院 渋谷 表参道
ダイエット ダイエット鍼 鍼 鍼灸 はり

記事URL

カレンダー

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
大きな地図で見る            

■住所:
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1丁目10-4
Maizon d'U 6F
■休診日:火・木・日曜
※当院は、女性が対象となります。
火木は可能であれば施術いたしますので ご相談ください。
(男性は紹介者のみとさせていただいております)